りす訪問マッサージは武蔵野・三鷹で20年の実績。杉並・西東京・小金井・練馬エリアまで対応。訪問マッサージ師募集中です。

コラム

梅雨だる解消!ご高齢者の心身をケアするテクニック

梅雨だる解消!高齢者の心身をケアする【訪問マッサージ】のすすめ|東京 りす訪問マッサージ

皆様、こんにちは。「りす訪問マッサージ」代表の佐藤です。東京もいよいよ梅雨入りしそうで、これからはしばらくジメジメとした日々が続きますね。気圧の変化や湿度の高さは、誰しも多かれ少なかれ影響を受けますが、特に高齢者の方々にとっては、より一層体調管理が難しい時期と言えるでしょう。

なぜ梅雨は体調を崩しやすいの?東洋医学と西洋医学の視点から解説

東洋医学では、この時期に増える不調の原因を「湿邪」と捉えます。湿邪とは、体内に余分な水分が溜まり、それが原因で気血(生命エネルギーと血液)の流れが滞ってしまう状態を指します。湿邪が溜まると、関節痛やむくみ、消化不良、さらには気分の落ち込みといった症状が現れやすくなります。

一方、西洋医学では、低気圧による自律神経の乱れ、活動量の低下による筋力低下、日照時間の減少によるセロトニンの分泌低下などが、梅雨の不調に繋がると考えられています。

つまり、梅雨の時期は、東洋医学的な「湿邪」と西洋医学的な「自律神経の乱れ」など、複合的な要因が重なり、心身に不調をきたしやすくなるのです。

高齢者が梅雨に特に気をつけたい症状

  • 関節痛・神経痛の悪化: 気圧の低下により、関節内の圧力が高まり、痛みが増す。
  • 気分の落ち込み・睡眠障害: 日照時間の減少により、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」の分泌が減少し、精神状態に影響を与える。
  • 食欲不振・消化不良: 自律神経の乱れにより、胃腸の働きが低下する。
  • むくみ・冷え: 湿度の高さや活動量の低下により、血行が悪化し、水分代謝が低下する。

梅雨の不調を吹き飛ばす!今日からできる養生法

  1. 適度な運動で心身を活性化
    • テレビ体操やストレッチ: 室内でも簡単にできる運動で、血行を促進し、気分転換を図りましょう。
    • ウォーキング: 天候の良い日は、無理のない範囲でウォーキングを行い、日光を浴びることでセロトニンの分泌を促しましょう。
    • 水中運動: 可能であれば、温水プールでの水中ウォーキングや水中体操は、関節への負担が少なく、高齢者の方にもおすすめです。
  2. バランスの取れた食事で内側から健康に
    • 温かい食事: 体を温める効果のあるスープや煮物、鍋料理などを積極的に摂り入れましょう。
    • 利尿作用のある食材: ハトムギ、小豆、冬瓜などは、むくみ解消に効果的です。
    • 発酵食品: 納豆やヨーグルト、味噌などの発酵食品は、腸内環境を整え、免疫力を高める効果が期待できます。
    • ビタミンB群, D: うなぎ、豚肉、きのこ類などに多く含まれるビタミンB群は、神経の働きをサポートします。また、鮭やイワシなどの魚類に多く含まれるビタミンDは、カルシウムの吸収を助け、骨を丈夫にする効果があります。
  3. 質の良い睡眠で心身を回復
    • 規則正しい生活: 毎日決まった時間に寝起きする習慣をつけ、体内時計を整えましょう。
    • リラックスできる環境: 寝室の温度や湿度を調整し、アロマや音楽などを活用してリラックスできる空間を作りましょう。
    • 寝る前のリラックスタイム: ぬるめのお風呂に入ったり、ハーブティーを飲んだりして、心身をリラックスさせましょう。
  4. プロの訪問マッサージで心身のリフレッシュ
  • 血行促進効果: マッサージによって血行が促進され、冷えやむくみの改善が期待できます。
  • 筋肉の緩和効果: 筋肉の緊張がほぐれ、関節痛や腰痛の緩和に繋がります。
  • ストレス軽減効果: 心身のリラックス効果により、ストレスが軽減され、睡眠の質の改善にも繋がります。
  • 免疫力向上効果: マッサージによってリンパの流れが促進され、免疫力が高まります。

「りす訪問マッサージ」では、国家資格を持った経験豊富なマッサージ師が、ご自宅や施設療養されている方、お一人おひとりの体調やご要望に合わせた施術を行います。

よくあるご質問

Q. 訪問マッサージは、健康保険が利用できますか?

A. はい、ご利用いただけます。医師の同意があれば、健康保険を適用して訪問マッサージを受けることができます。

Q. どんな服装でマッサージを受ければいいですか?

A. 動きやすい服装であれば何でも大丈夫です。ジャージやスウェットなど、リラックスできる服装がおすすめです。

Q. マッサージの頻度はどれくらいが良いですか?

A. お客様の体調やご希望に合わせて、最適な頻度をご提案させていただきますが、週に2〜3回の方が平均です。まずはお気軽にご相談ください。無料体験も行なっています。

まとめ|東京武蔵野・三鷹・杉並エリアの訪問マッサージなら「りす訪問マッサージ」へ

梅雨の時期は、体調管理に特に気を配り、心身ともに健康な毎日を過ごすことが大切です。今回ご紹介した養生法が皆様の生活にプラスになれば幸いです。

「りす訪問マッサージ」は、在住で療養されているご高齢者・障がい者の方々を対象に、質の高い訪問マッサージサービスを提供しています。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

皆様が、この梅雨を健やかに、そして笑顔で過ごせるよう、心より願っております。

関連記事