りす訪問マッサージは武蔵野・三鷹で20年の実績。杉並・西東京・小金井・練馬エリアまで対応。訪問マッサージ師募集中です。

マッサージ

『スキルアップ勉強会』を開催。

こんにちは!りす訪問マッサージの佐藤です。

先日5月28日(火)に開催した「手技療法スキルアップ勉強会」を行いました。

今回は「マッサージの基礎と効果的なテクニック」をテーマに、座学と実技を組み合わせた内容で実施しました。

全員で実践!マッサージの技術向上

まずは、マッサージの基本的な知識や効果を高めるためのポイントを確認。施術効果を高める大切にしていることを共有しながら知識を深めます。

その後は、参加者同士で実際に施術をし合う時間を設けました。

お互いの身体に触れることで、より深く理解し合い、技術の向上に繋がったと思います。

身体の構造と状態の理解を深める

マッサージの効果を最大限に引き出すためには、身体の構造や状態を理解することも大切です。

例えば、

  • 左右のバランス
  • 筋肉の張りやむくみ
  • 背骨の歪みや姿勢

といったポイントをチェックし再確認しました。

これらの知識を活かして、利用者さんの身体の状態を多角的に捉え、一人ひとりに合ったケアを提供できるよう、日々研鑽を積んでいきたいと思います。

関節へのアプローチも!

応用編として、関節の動きやすさと安定性を両立させる「モビリティとスタビリティ」や、関節の構造を理解する「凹凸の法則」について学び、実際のケーズごとの検討会も行いました。

懇親会で親睦を深める

勉強会の後は、場所を移して懇親会を開催しました。

美味しい料理とお酒を囲みながら、仕事の話やプライベートの話で盛り上がり、チームの親睦を深めることができました。

今後もこのような機会を設け、より良いチーム作りを目指していきたいと思います。

関連記事