りす訪問マッサージは武蔵野・杉並・三鷹・西東京・小金井・練馬エリアまで対応。訪問マッサージ師募集中です。

ケアマネージャー/施設関係者の皆さまへ

私共の大切にしたい事の一つに、ご利用者さまの「自分らしく」がございます。介護をうけている方にとって自分らしく生活できることは、より意味のあることです。私共もご利用者さまの生活における質の向上に、医療サービスの補完的立場として一躍を担えるものと確信しております。

特徴として介護保険サービスの限度額が最大な方でもご利用になれるメリットがございます。実例として訪問リハビリテーション、通所リハビリテーションの補佐的なご利用や、独居の方への見守りを兼ねた訪問など、うまく介護サービスに組み入れて頂ければ幸いです。
施術につきましては、ご利用者さまの現状を維持することをベースラインとして「医療マッサージ」により、血行促進、筋緊張緩和、疼痛緩和、廃用防止を図り、「機能訓練」により関節可動域拡大、歩行能力向上、筋力増強などの運動機能向上を目的としたプログラムをおこないます。
また定期的な報告と、日頃の身体の変化やマッサージ師の視点からご提案などをさせて頂き、皆様との連携を取ることによりご利用者さまの生活レベルの向上へお手伝いをさせて頂きます。また、ご利用者さまのサービス担当者会議などには積極的に参加致します。

このようなご要望にお応えします

  • 退院直後で日常生活に身体を慣らしていきたい。
  • コロナ禍で足腰が弱り外出ができなくなってしまった。
  • リハビリの時間が足りないのでもう少し増やしたい。
  • 寝たきりが続き関節が固くなってきている。
  • 運動制限があり腰痛などの痛みで困っている。
  • 筋力が衰え、立ち上がりや歩行が不安定。
  • 身体が固くなり服の着脱が難しくなってきている。
  • 血行がわるく、倦怠感が取れない。

ご家族の方へ

私どもがおこなう医療マッサージは、ご本人さまの痛みを和らげて、筋肉や関節を動かして生活の質を上げて頂くことを目標としています。マッサージは全身の血行を促す作用で体の痛みやだるさ、動きの改善が図れます。
寝たきりを防ぎ、例えばトイレまでの移動や、衣類の着脱など生活のレベルを向上して頂くお手伝いをいたします。またご家族さまの介護負担の減少にもお役に立てればと考えています。

決まった曜日、時間帯にお伺いして定期的に施術をいたします。健康保険を取り扱いますので、介護保険の枠以外でご利用できることも特徴です。
施術時間は25分となり一割負担の方で、一回約400円程度の利用料となります。症状により週2~3回程度受けている方が大半で、ご本人さまにあったプログラムを設定し、他の介護職や主治医と連携をとりながら行います。

リハビリマッサージで改善できること

血液循環・浮腫の改善

マッサージにより刺激の加えられた組織に影響が及び、血液・リンパ液・組織液などの流動性を変化させ、細胞膜の浸透性が高まります。これにより全身の循環を改善し漏出液を回収し易くなり血液循環の促進、浮腫の改善が図られ組織の充実が期待されます。

痛みの改善

マッサージには筋や腱の筋緊張を和らげ過剰な知覚刺激を減らし、痛みの感覚閾値を上昇させ鎮痛効果を促す機序がございます。また、内因性鎮痛機構の活性化により疼痛緩和効果があると考えられています。「手当て」による行為から満足感・安心感といった心理的要素も加わります。必要の方にはホットパックを使用することにより効果的に痛みの改善を図ります。

運動機能(筋肉・関節運動)の改善

機能障害に対して、ご利用者様のADL向上を目的とした機能訓練をおこないます。筋力トレーニング、ストレッチ、関節可動域訓練により片麻痺の改善、坐位・立位のバランス保持や、歩行能力向上などを目指します。またデイケアや訪問リハビリテーションの補佐として組み合わせることにより、きめ細かな身体のケアがおこなえます。